本文へ移動

社会福祉協議会事業

RSS(別ウィンドウで開きます) 

元気アップ教室 「ひだまり会」 土橋地区の様子

2019-06-25
6月20日(木)
7カ所目の元気アップ教室は、土橋地区へ行ってきました♪
皆さん声を掛け合っての参加wink初めて参加する方も何名かいました
 
 
「包括支援センタープレゼンツ耳より情報を聞いている表情は真剣そのもの
包括の看護師による特別教室、腰が痛い人への体操教室も開催しました
 
レクリエーションの吹き矢も盛り上がり、「こんなに笑ったの久しぶりだ~
という声が聞こえてきました
 
次回もたくさん笑いましょうね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

元気アップ教室 「ひだまり会」 中村地区の様子

2019-06-14
6月14日(金)
5カ所目の元気アップ教室は、中村地区へ行ってきましたwink
 
「今日、とってもたのしみにしてたのよ~
「ずっ~と、行こうと思ってたんだけど(なかなか都合が合わなくて)やっと今日来れたの~
常連さんと、初めての方が来てくれました。
 
参加者が少なかったので、今日の元気アップ教室はゆったり時間でした
 
ここの地区は、集会所がいくつかあるのですが、一番大きい中村分館で毎回開催しています。
歩いてこれる方、車で乗り合って来る方もいますが、足が無いと参加したくてもいけない・・・という問題もあります。
 
そんなときにはぜひ、社協へ気軽にお電話くださ~い
 
私たちが、迎えに行きま~す
問い合わせ先 ☎ 022-359-2753 (担当:及川・庄司)
 
 
 
 
 
 
 

元気アップ教室 「ひだまり会」 東成田地区の様子

2019-06-13
6月11日(火)
4カ所目の元気アップ教室は、東成田地区でした。
 
区長、副区長、民生委員さんのお誘いでたくさんの方が参加してくださいました♪
皆さん、血圧測定を待つ間も、「ひさしぶり~」「お元気でしたか?」などなど
和気藹藹と話かだり盛り上がってました
 
ひだまり会は、地域の公民館で地区の方と会ってお茶のみするという場のなですが、
知り合い同士「今度〇月〇日元気アップ教室 ひだまり会あるからいってみよう!」とお誘いし合うと、すごいパワーが発生するようです
 
それが、知らず知らずに健康寿命を延ばしてくれるんですね
更に、地域の支え合いにもなってる!!
 
「外に出れるようになって4年ぶりに来てみたの♪みんなの顔をみれてとっても幸せ」と話してくれた参加者の笑顔が印象的でした。
 
 

元気アップ教室 「ひだまり会」 不来内地区の様子

2019-06-07
6月6日
 元気アップ教室「ひだまり会」は、3カ所目不来内地区へ行ってきました!
 
区長はじめ、老人クラブ会長、民生委員さんも参加してくださいました。
包括の「耳より情報」での、≪元気の出る名言・格言・ことわざ≫のところで、
「この名言は誰のものでしょうか」という問いに、皆さん苦戦してなかなか正解が出ないところに、
今回始めて参加の方が「○○○ー」とつぶやくと一斉に「あ~~!!」なるほどねenlightenedと。皆さんすっきりしたようでした。
その名言というのは
「壁という物は、できる人にしかやってこない。超えられる人にしかやってこない。だから、壁があるときはチャンスだと思っている」です。
さて、誰の名言かわかりますか?
 
 3っ目の写真は、レクリエーションの時に「吹き矢」をしている時のものです。
皆さん、大笑いしながら真剣に的をめがけて、勢いよく矢を飛ばしています。
これは、口をすぼめたりする動きが口腔運動になるだけでなく、息をいっぱい吸い込んで吐き出すことで呼吸機能が高まるので、脳への血液循環の改善にも効果があります。
 

元気アップ教室 「ひだまり会」 山崎地区の様子

2019-06-06
6月5日 
 元気アップ教室 2カ所目は山崎地区にて開催いたしました。
 
山崎地区には、送迎車がまわっています。
参加者の方を乗せて公民館へ着くと、三輪自転車来たKさん(94歳)結構なスピードが出ていたので、「足腰つよいですね!」と声を掛けると、「いや、歩くと1時間かかるから」と。来てくれることがとても有難いです。
 
Kさんは、血圧測定も、軽体操も参加しないのですが、お茶の時間は盛り上げ役になってくれました。なんかいいですね
 
Kさん以外は女性の参加者という事もあってか、包括の「耳より情報」の際には、復唱しながら聞いてくれたり、皆さん職員のやる気を盛り上げるのがとてもうまい
こちらも、どんどん元気になりました。
 
元気アップ教室はお互いが元気になる会でもありますね
 
 
TOPへ戻る