本文へ移動

大郷町地域包括支援センター

 地域包括支援センターは、地域住民の心身の健康および生活の安定のために必要な援助を行うことにより、地域住民の保健医療の向上及び福祉の増進を包括的に支援することを目的として、包括的事業等を地域において一体的に実施する役割を担う中核的機関として設置されるものです。
 設置者は大郷町で、その運営を大郷町社会福祉協議会が委託を受け実施しております。

大郷町地域包括支援センターの場所

【開設時間】午前8時30分から午後5時15分まで
    (電話受け付けは24時間※)
【休館日】土日祝祭日・年末年始
【所在地】〒981-3502 宮城県黒川郡大郷町粕川字東長崎31-7
             (大郷町社会福祉協議会内)
【連絡先】TEL:022-341-1414 FAX:022-359-4896
 ※夜間・休日電話受付につきましては大郷町内にあります
  特別養護老人ホームウイング様にお願いしております

主な業務

包括支援センターでは
① 介護予防ケアマネジメント
② 総合相談・支援
③ 権利擁護事業
    (虐待・認知症等による権利侵害から個人を守るための相談や成年後見制度の活用など)
④ 包括的・継続的ケアマネジメント
を実施しております。
介護予防ケアマネジメントとは??
 健康な人でも、心身の機能を積極的に使わないと、次第に衰え、介護が必要な状態になるおそれがあります。そうならないために、みなさんの介護予防のお手伝いをする事業です
 基本チェックリストを活用し、要介護状態になりうる恐れのある方を特定し、介護予防事業への参加のご案内やプラン作成などを行います。
 要支援、要介護状態になることを防ぐために、生活機能の低下を早期に発見しましょう。

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る