本文へ移動
大郷町社会福祉協議会は、
地域のみなさまが安心して生活していただける
「福祉の街づくり」の実現をめざし
さまざまな活動を行っています。
住民のみなさまも使用できるキッチンカー
大郷町社会福祉協議会は、
地域のみなさまが安心して生活していただける
「福祉の街づくり」の実現をめざし
さまざまな活動を行っています。
【参加者募集中】地域で孤立に気づき、つながり、見守るには講座開催します!
2025-05-09

ともに寄り添い合う未来

「地域で孤立に気づき、つながり、見守るには」講座開催

〜誰もが安心して暮らせる地域づくりのヒントを学ぶ講座〜


2025年6月28日(日) 午前9時30分から午前11時30分
場 所:大郷町文化会館 大ホール
参加費:無料
講 師:地域福祉研究所主催 本間 照雄氏

高齢者のひとり暮らしが増えてきて心配
近所づきあいが少なく、困っていても気づきにくい
いざというとき、誰に頼ればいいか分からない

そんな声が増えている今、
**私たち自身ができる「つながり方」「見守り方」**を、

地域福祉の専門家・本間照雄氏の講座で学んでみませんか?

誰もが無理なく、自然に関われる「地域のあり方」また、

地域に暮らす自分たちは何ができるのか学びます。

詳細は、5月の町の広報誌と共に配布されたチラシをご覧ください。


参加申し込みはこちらのグーグルフォームから
 または、気軽にお電話ください。
沢山の方の参加を職員一同お待ちしています!
TOPへ戻る