6月25日(火)
8カ所目の元気アップ教室は、川内地区に参りました。
こちらの地区は、地区のボランティアさんが主催の「お茶っこ会

」と「

元気アップ教室

」の同時開催!
地区の高齢者とお昼をみ~んなで一緒に食べながら、お茶っこ会しましょう

と区長を先頭に老人クラブ会長、ボランティアさんが協力しての開催をしています。私たちもお手伝いさせていただきました。
午前の部「脳トレレク」「まるで忍者!吹き矢レク」で頭とお口の体操をして、
お昼には皆さんと一緒に、ボランティアさんが腕を振るったお料理、参加者が持ち寄ったお漬物を頂きました

午後からは、血圧測定、包括からの”耳より情報”と軽体操「ロコレッチ」と盛沢山な内容でした。
参加者の皆さんとにかく明るくて、笑いの絶えない楽しい時間を過ごしました。
地域ぐるみの「支え合い活動」広がっていますね